2024年上半期を終えて

日記

【お知らせ】次のイベントは9月・10月に銀座、11月に御徒町で開催予定です。詳細は、また追ってご案内いたします。試し履き、新作チェックにぜひお越しくださいませ。

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜

あっという間に、2024年が半分終わってしまいました。みなさまにとって、どんな半年でしたでしょうか。私にとっては…30年分のパニックがここに凝縮!みたいな半年間でした。いつもパニックなんですけどね。

今日は夏越の祓のために、朝イチで神社へ参拝しました。

3月には、初めての商品がお披露目できて、ブランドが本格的に動き出しました。4月にはメーカーさんに正式な発注をして、5月・6月にはお試し会を開催しました。大きな助けも入り、半年間苦しんでいた課題もクリアしました。そのお礼を伝え、明日からの下半期も頑張りますと宣言してきました。宣言、兼、なにとぞどうかよろしくお願いしますのご挨拶ですが。

私は悩んでいる時間、頭を整理している時間が長いのですが(処理速度の問題)、それでもなんとか一歩ずつ進んでいるようです。

「自分ですべて決めないといけない以上悩むこともあるよね」と、自分軸で生きることの酸い酸い酸い、わずかに甘い、を経験しているような感じです。苦手、できない、と思っていたこととも向き合わないといけない反面、苦し紛れにやったらできた!という体験も積んでいます。このホームページもそのひとつ…

このブログは本音も苦悩も書き記しておけるように作ったものなので、もっと気楽に書いていこうと思います。私が見返すためだけではなく、いつか私と似たような志を持って活動を始める人が現れた時、ヒントになったらいいなと思ったりもしているので。悩まずに始めた人もいるかもしれないけど、私は悩みながらやってます。

タイトルとURLをコピーしました